
ちょっとした工夫で簡単に!
発酵性食物繊維を
美味しく食べるレシピ
副菜
じゃがいもとにんじんのオートミールガレット
-
KEY POINTS
レシピのポイント
-
発酵性食物繊維が多いじゃがいもとオートミールをガレットの中に混ぜ込みました。にんじんも彩りで添えて。カリっと焼くことでオートミールを食感のアクセントとしても楽しめる一品です。
5.1g
(1人分)

材料
2人分
-
じゃがいも
大1個(240g)
-
にんじん
1本(100g)
-
オートミール(ロールドオーツ)
40g
-
片栗粉
大さじ2
-
塩
ふたつまみ
-
オリーブ油
大さじ2
-
黒こしょう
少々
作り方
-
じゃがいもとにんじんは細いせん切りにする。
-
にオートミール、片栗粉、塩を混ぜる。
-
フライパンにオリーブ油を熱し、を丸く広げ、たまにフライ返しで押さえながら中火~弱火でしっかりと焼き色をつける。ひっくり返して裏側も同様に焼く。
-
食べやすい大きさに切り、器に盛り、黒こしょうをふる。